リサイクル私たちの約束・長期的なサステナビリティへの取り組み
当社の超硬製品は、タングステン、コバルト、タンタルなどの希少価値の高い原材料で構成されています。当社の超硬製品は、タングステン、コバルト、タンタルなどの希少価値の高い原材料で構成されています。既存のタングステンの埋蔵量を見積もると、現在の消費量では40年から100年で資源が枯渇すると言われています。
リサイクルの前には、超硬製品をできるだけ有効に活用することが大切です。これらのツールを最大限に活用するためには、正しい切削データを使用するようにしてください。これらのデータは、Suggest 当社の(デジタル)カタログで確認することができます。例えば、最後のJSE510ソリッドエンドミルなどです。
また、工具寿命を最適化するために、最適な工具のセットアップを行ってください。使用済工具のほとんどは、リサイクルすることができます。当社の多くの工具では、 リコンディショニング はコスト効率が高く、持続可能なアプローチでもあります。
Secoは、バージン材の採掘に全面的に依存するのではなく、使用済みの材料をリサイクルすることで、環境への影響を低減しています。リサイクルの過程で生まれた粉(認定されたリサイクル会社からSecoに提供されたもの)は、バージンパウダーと同じ特性と品質を持っています。リサイクルすることで、資源の寿命が尽きるまでの時間を延ばすことができるだけでなく、エネルギー消費量を約35%、二酸化炭素排出量を約40%削減することができます。Secoのリサイクルプログラムは、国連のSDGs(持続可能な開発目標)12「持続可能な消費と生産」に貢献しています。
Secoは、お客様と私たちが共有する環境への個人的なコミットメントを示すために、使用済みカーバイドのリサイクルプログラムを設計しました。私たちは、次世代の製造業のために地球を保護しながら、より安全な職場を奨励し、持続可能なプロセスをサポートし、お客様にリターンをもたらす勝利のソリューションを提供することに努めています。
Secoは、お客様が使用済みの超硬工具を回収するためのリサイクル容器を提供します。リサイクル容器が一杯になりましたら、お客様はSecoに連絡していただきますと当社の提携業者が回収に伺います。そしてSecoの認定リサイクル工場に輸送されます。
Secoは、バーやアンビルを含むあらゆる超硬製品をリサイクルしますが、スチール、セラミック、サーメットは対象外です。受領後、使用済みの超硬製品は選別され、重量が測定され、お客様に補償されます。価格は市場によって異なり、支払総額はSeco社が受領した時点での使用済み超硬製品の買取価格に基づきます。リサイクル容器の受け取りやプログラムの設定については、Secoの担当営業またはカスタマーサービス担当者(marketing.jp@secotools.com)にお問い合わせください。
Inline Content - Sugar Form
Sugar Form url - https://info.secotools.com/acton/media/45194/become-a-recycling-partner
Frame height - 370 px
以下の超硬製品がリサイクルに適しています:
インサート、ソリッドドリル、ソリッドエンドミル、PCD/PCBN(チップ付きインサートのみ)、摩耗部品。
回収できないもの
次の製品はリサイクル対象外です:ソリッド PCD、ソリッド PCBN、サーメットおよびセラミック。
これらの材料はいずれも高価な再処理が必要であり、リサイクルによる環境上のメリットが大幅に減少します。
- カップサイズ:約2~3kg収納可能
- ボックスサイズ:約40~50kg収納可能
- ドラムサイズ:約500kg収納可能
リサイクル可能な超硬合金は、セラミック、サーメット、スチールなどの汚染物質が含まれていないことが必要です。Secoは、不適合な材料を拒否する権利を有します。