PCD 一般旋削加工 - ISO チップ
Secomax™(セコマックス)PCD 材種は、アルミニウム合金、チタン、その他の非鉄金属材の加工時の生産コストを大幅に削減します。
PCD(多結晶ダイヤモンド)は、特に高品質のダイヤモンド粒子を高圧高温で焼結させてできる新素材です。
Secomax PCD20
PCD20 は、多くの加工に対応する汎用材種です。耐摩耗性と靱性のバランスをとりたいときに最適です。中程度の粒子サイズのため、低~中含量のシリコンアルミニウム合金用にお勧めです。
Secomax PCD30
PCD30 は粒子サイズが大きく、高い耐摩耗性があります。中~高含量のシリコンアルミニウム合金の加工に適し、金属母材複合材や炭化タングステン、セラミックなどの難削材にも適しています。
Secomax PCD05
PCD05 は微細な粒子サイズで、焼結した、均質な組織により、非常に高い刃先品質を提供します。高い靱性とともに耐摩耗性に優れ、フライス加工に最適の材種です。高い刃先品質により、複合材の加工のほか、高度な表面仕上げ要件に適しています。
Secomax PCD30M
PCD30M は多峰性粒子サイズによる独自の耐摩耗性、刃先強度、刃先品質を実現しています。難削材の加工に適しながら、良好な表面品質を維持できます。中~高含量のシリコンアルミニウム合金の加工に適し、熱安定性に優れることから、アルミニウムとねずみ鋳鉄など、バイメタルの加工にも適しています。